いよいよ今日!『ちきゅう愛がとう祭』 ~今日の贈り物~
今日はいよいよ
『ちきゅう愛がとう祭』です!
なぜこのイベントが生まれたか???
最後に主催者かおるんの思いを
読んで下さい。
いよいよ、今日♪
地球愛がとう祭り誕生です♪
たくさんのおかげ様です。ありがとうございます。
m(__)m
改めて、私のおもいをお伝えし、
たくさん動いてくださった(身体も心も)みなさんと、
当日ひとつになって、きてくださる参加者みなさんを
笑顔満開でお迎えしたいです。
愛
につきます。
人間のど真ん中は、愛。
「自分に何ができるんやろ?」
山田バウさん(阪神淡路大震災の時、
五十日以上、横になって寝ないで、
服も着替えず、風呂にも入らず
自分のできることをしつづけた方)に、
3月13日 "大阪チャリティイベントで、
「何時間だけでもいいから、被災地に
足を運んで、自分の中の愛に
出会ってきてください」って言葉に揺さぶられ、行動。
意識は180度変わりました。
日常のあたりまえは、奇跡。
毎日が感謝の連続。
いつ命を落とすかなんて、わからない。
今動かないで、いつ動くん!って、
自分にいってました。
ひとりの力は本当に微力、
でも、今、みなさん20人以上の方が
動いてくださり、全国の仲間がblogや
メルマガで告知、当日もプラス15人以上の方が
動いてくださる、、、もう、胸がいっぱいになります。
去年、私はいろんな意味でゼロになりました。
過労でたおれ、借金をかかえ、うつ状態、、、
そんな時、てんつくマントークライブが
七尾であり、友人が連れ出してくれたんです。
その時の内容がまさに私にぴったりで、
わんわん泣きました。
そして、ハグ、、てんつくとうちゃんの
ハグは愛の塊、、こわばっていたわたしの心は
その時とけだしました。
「あいしてるよ」のことだまと、ともに。
ひとって、、やっぱり愛なんです。
愛=行動やなって、感じます。
ひとりでも、本気で伝えたら、
うまくしゃべれなくても、想いは伝わります。
そこからまた、広まります。
みえないけど、確かにある 愛。
祭り当日もみえないけど、
おひさまのそばにお月さまは、
私たちを見守ってくれています。
大丈夫
みんなが応援してくれてます。
あといちにち、素敵な笑顔と、
想いを届けましょう~みんなで一緒に!(^^)!
そして、がんばりすぎてるみんなに、
今こそ自分を愛してあげようって伝えたくて、
祭り=日頃いろんなことを忘れて、
唄い、喜び、踊り、おもいっきり楽しむ時間を
みなさんと生み出すことができ、夢がかないます。
愛がとう。
笑顔の花をみたくてうごいてる
ひだまり♪かおるん
感謝
『ちきゅう愛がとう祭』
~地球へ、自然へ、自分にも、すべての命へ
愛をこめて「ありがとう」を伝える祭り~
【日時】2011年7月30日(土)
12:00 開場
13:00 よさこい(風神ほか)
14:00 てんつくマン
16:00 南ぬ風人まーちゃんバンド
てんつくマン巨大書き下ろし
いっぴつAKKO描き下ろし
18:00 終了
【会場】
県民公園太閤山ランド野外劇場
射水市黒河4774-6 TEL0766-56-6116
【入場料】
大人(学生) 前売り2,500円 当日3,000円
中高生 1,000円、小学生以下無料
ファミリー割引(2人4000円)
※ ワンドリンク付、駐車場代別途380円
【申し込み、お問い合わせ】
氏名、人数、住所、連絡先を明記の上
下記メールアドレスに送信ください。
tentsukutoyama@yahoo.co.jp
担当
090-6814-4629(松田)
ほか飲食ブース、フリマ、ワークショップ、
流しそうめんなど楽しいお店が集まります!
【まーちゃんバンド】
http://
「唄って踊って平和をつかめ」を愛言葉に
まーちゃんバンドを率い、世界中でライブや
お祭りを展開中。希望を伝える三線アーティスト。
動画はコチラ
http://
http://
と、てんつくマンの熱く楽しいトークライブ
【てんつくマン】
http://
てんつくマン紹介:山崎邦正とお笑いコンビを
組んでいたが、吉本興業退社後、路上詩人となり、
映画を製作。
映画「107+1 天国はつくるもの」の映画監督。
め組JAPANを結成し、石巻市を拠点に救援支援活動中。
【いっぴつ描きAKKO】
http://
「世界はひとつ。みんな同じひとつの地球で
繋がっている」をテーマに一本の線で絵を描く
いっぴつ描きアートをやっています
現在各地でライブペイント、展示などを行う。
いっぴつ描きとは??動画をご覧ください。
http://
香取貴信さんのブログでも紹介されてます。作品画像もあります。
http://